合宿免許の体験談
何年か前なので、今と異なるかもしれませんが、私は新潟県新発田市にある
マツキドライビングスクール新発田校で
合宿に参加し、免許を取りました。
初めは通いか合宿どちらが良いかで、
「合宿の方が費用が安い」という話を
聞いていたので、ネットで調べてみた所
合宿の方が金額も安く、短い期間で取れるので、当時の私はお金が掛けられない事と取るなら期間が短く集中してやる方が良いと思い合宿にしました。
(実際は通いの半分かそれ以下の金額で済みました。)
早速、ネットで合宿で免許が取れる所の中でもなるべく安く済む所を調べた結果、マツキドライビングスクール新発田校が出てきたので、電話で資料請求しました。
資料を送って頂き、郵送で申し込みました。(もしかしたら間違えているかもしれないので、サイトを見て頂くのが確実です。)
合宿期間は2週間です。
ですが仮免や卒検に落ちたりすると
合宿期間が延びて、延長何日までなら無料、それ以降は1日何円と延長料が発生してたはずです。
(私も仮免で一度不合格でしたが、どうにか2週間で終える事が出来ました。)
合宿は泊まる所をいくつか選べて、
レオパレスの部屋で2人1組か
ホテルでの宿泊などあったかと思います。
私はとにかく費用を抑えたかったのでレオパレスにしました。
ホテルは食事が出ますが、
レオパレスは完全自炊です。
ですが、送迎車ですぐ近くの
イオンモールに降ろしてくれるので
教習後でも買い出しが出来、
徒歩2分くらいで着くので不便しなかったです。
レオパレスは綺麗で設備も最低限整っていたので、快適に過ごせました。
私が申し込んだのが6月の
閑散期ということもあり
2人一部屋になる所、私1人だったのでちょっとした1人暮らし気分を体験でき自分の時間が長く取れたのも閑散期の良い所だなと思いました。
行く前は本当に2週間で免許が取れるのか心配でしたが、いざ合宿に行くと免許を取る事と2週間で帰る事しか考えなくなるので、どうにかなりました!
免許取得以外で良かった点としては、
特典内容は時期にもよるかと思いますが
交通費負担を一部キャッシュバックしてくれる特典もあり、よりお得になった点や合宿期間中は近くにショッピングモールもあり
買い出しついでにお店もあったので
ちょっとした気分転換が出来た事や
閑散期に合宿に参加したので
人数が少なく気楽に参加出来た事、
その少ない人数の中でも
友達が出来たことは何より良かったです。
夏休み等のピーク期でなくても
お得に参加でき、少人数がいい方は
是非この時期も視野に入れて
検討するのもおすすめです!